基本のお出汁(だし)

新しい年。無理なく、ラクに「おだし生活」のススメ♪

なにかと行事が続いた新しい年の

はじまりもようやくひと段落ですね。

早いものでもう1月も折り返し地点!

みなさん体調など崩されていませんか??

 

休日モードから日常モードに戻すには

早寝早起き、規則正しい生活だったり

仕事、学校、園がはじまったり

色々あるとは思うのですが

わが家で一番顕著なのは「食」

 

派手でもない、こってりでもない、

何でもない「いつもの」おうちごはんが

やたらと身に染みて

「ああ、日常になったなぁ」と感じられるのです。

 

実はお正月ってわが家でも珍しく

みそ汁を食べない日が続きがちなのですが

いざ、みそ汁が食卓に上がった日。

長男がなんて言ったと思います?

 

「あー、やっぱお味噌汁おいし~!」

 180402

5歳でそれが言えるあなた、すごいよ。

それだけ子どもたちの「日常」でも

あるのだなぁとしみじみ実感できる言葉でした…

 

 

普段わが家では基本、朝・晩と

多くて2回味噌汁を出しています。

 9C590A6C-1BD9-4482-BEC9-5A5793CC2191

一杯でお野菜などなど

たっぷりの種類の食材を食べられるし

時には主菜を入れることもできる(豚汁とか)

しかも具材を変えるだけで、

同じ「味噌汁」と言っても味は別物!

 

寒い冬はその一杯で体の芯から温まるし、

暑い夏は味噌のほどよい塩分が

熱中症予防にもなる。

 

もう、メリットしか思い浮かばない!!

 

そんなわが家のみそ汁の美味しさを

支えてくれているのは・・・言わずもがな、

自分でイチからとるおだしです。

180309dashi

味噌汁再開とともに、

2020年おだし生活もスタートしました。

 

「朝からおだしとって、味噌汁って大変じゃない?」

なんて聞かれることもありますが、

おだしは前日の晩からポットにセットしておくだけ。

180510-6 

水出しでも十分に深みのあるおだしがとれますよ^^

これさえ準備しておけば、

慌ただしい朝でも15分ほどで美味しい味噌汁は完成♪

今年も私はめいっぱい、このおだしに

日々のごはん作りを助けてもらいます!

 

 

新しい年。

みなさまは気持ち新たに何か

やってみよう!挑戦してみたい!

ということはありますか??

 

小さな赤ちゃんの離乳食づくりから

子ども、大人のための体にやさしいごはん作りまで。

シンプルだけど、味わい深い

おいしい料理を作るのに欠かせない

「出汁」実は簡単です!

 

IMG_1913_convert_20171012222843

なんとなく

「ハードルが高そう」「難しそう」

と敬遠していた方も、

今年はおだしにトライしてみませんか??^^

 

これまでもたくさんのママさんが、

「初心者」からはじめて

しっかりその味、美味しさを実感しています。

きっと、あなたの食生活も

今よりもっと豊かにしてくれますよ♪

 

乾物屋のわが家がオススメする

簡単な水出しおだしの取り方

をまずは一度チェックしてみてくださいね!

 

【過去記事・簡単水出しおだしの取り方

 ↓

http://news.tyuusui.com/2191

 

動画Ver.もあります

 ↓

http://news.tyuusui.com/5630

 

-基本のお出汁(だし)