-
-
乾物屋のおせち手作りスケジュール大公開。段取りが一番大事!
2023/2/9
こんな人におすすめ 今年こそおせちを作ってみたい!けどいつから作るのか、そもそも何から始めていいのかわからない おせちは品数をたくさん作らなければダメ?効率良く作る方法が知りたい いつも年末30日、3 ...
-
-
簡単すぎる!ひしお(醤)の作り方と私のお気に入りレシピ
2022/7/14
最近、発酵調味料を手作りするのにハマっています! 2020年に発酵教室へ通ってからというもの、おだしとともにわが家の食生活になくてはならなくなったのが発酵調味料。 その中でも特に大活躍しているのが「ひ ...
-
-
子供たちに伝えたいおせちの文化。年々広がっています!
2021/12/19
乾物屋であるわが家。食に関して大切にしていることは色々ありますが、そのひとつが「おせちづくり」。毎年、家族の健康や喜ぶ顔を思い浮かべながらせっせと仕込むのが年末年始の楽しみでもあるんです^^ &nbs ...
-
-
【手作り】子どもと楽しむおせちは3品から叶えられる!
2023/2/9
最新情報はメルマガで 子どもと楽しむおせちや行事食づくりについては日々メルマガで配信中!また2023年のおせち情報についてはメルマガからお知らせしますので、ぜひ登録しておいてくださいね♪ ...
-
-
知って、感じて、楽しむ。新しい「おだし教室」開催しました。
2021/12/19
毎日、毎食と一生続いていく私たちの「食」 その食がちょっとした知識や工夫でもっともっと美味しくなるとしたら?楽しくなるとしたら?ちょっとワクワクしませんか^ ^ この秋、新しくおだし教室のオファーを頂 ...