だし素材、選び方など

厚削り宗田節でいつものおだしをワンランクアップ!

宗田節厚削りぶし

とある日のおうち昼ごはん。

宗田節めんつゆ

だんだんと気温も高くなってきたので
つるっと冷たいものが食べたくなりますね♪

 

こちらの麺つゆは手づくり。
おだしをとって、醤油やみりんなど
基本の調味料と合わせて火にかけるだけで
実は簡単に作ることができます。

わが家の出汁といえば
おなじみ、
煮干し昆布だしですが

めんつゆなど
ガツンと濃い味のおだしを取りたいときには
基本のだしにひと工夫!

 

宗田節厚削りぶし

厚削り節をプラスします。
なんとこれだけで、
いつものおだしが
ワンランクもツーアップも!するんです^^

 

わが家で愛用している厚削りぶしは
高知県産の宗田節。
鰹節よりもどっしりと濃厚な味が特徴です。

以前、旅行で高知に行った際に出会い
シャチョウも私もこの味に惚れ込み(!)
この度念願かなって
岡山中央水産でも取り扱うこととなりました。 

 

普段は「縁の下の力持ち」として
クセがなく、素材の味を引き立てる
煮干し昆布だしに頑張ってもらうのですが

うどんだしや煮物など、
おだし自体の存在感を出したいときには
プロの料理人さんも使うような
こんなだし素材を足してあげると
家庭でも濃厚で深みのある本格的な出汁が取れます。

 

宗田節めんつゆ2

自家製めんつゆはたっぷり作って
翌日、炒めものの味つけに。

市販のめんつゆだと
保存料など添加物が気になりますが
手づくりは安心・安全。

味の調節も自由自在なので
とっても重宝します♪

 

宗田節おやつ

ちなみにこの厚削り節。
息子はそのままパクパク食べてしまいます!

噛めば噛むほど旨みを感じるようで
一度食べさせたら、見るたびに
「ちょうだい!」とおねだりされるように…(^-^;
とっても贅沢な、天然のおやつですね。

 

 

普段使いの簡単なお出汁づくりに慣れたら
さらにもうひと手間。
そうするとまた、
家庭で作れる味のバリエーションが広がります。

ぜひ試してみてくださいね^^

 

***
6月26日(月)開催の
第3回「味覚を育てる離乳食×おだし教室」
参加募集中!

家庭でできる簡単な天然だしについて、
そしてお子さま・家族の食について
一緒に考えてみませんか?^^

詳しくはブログ記事をご覧くださいませ→

 

-だし素材、選び方など