離乳食後期9~11ヶ月

おだし離乳食|アレンジ自在のシンプルひじき煮(離乳食後期~)

とーーっても暑くて、

長く感じた8月も今日で終わり。

ママさんたち、お疲れ様でーーす!!

 

この8月で9ヶ月になった次男くんは

成長著しく、つかまり立ちを早々にマスター!

長男の時よりもものすごく早いので

母は焦っております。。。(^-^;

 

そして、9ヶ月になったタイミングで

食事もついに3回食になりました!

180803-6

離乳食を始めたころは、まだまだ…

なんて思っていたのに

あっという間ですね。。。

 

 

そんな3回食については

おいおいレポートしていくとしまして、

今日は最近デビューした食材のお話。

 

わが家には欠かせないこちらの乾物!

180831-1

ひじきです♪

 

だいぶ、

ツブツブした食感にも慣れてきたので

離乳食後期にもさしかかった9ヶ月で

初めて与えてみることにしました。

 

 

離乳食後期・カミカミ期~メニュー

シンプルひじき煮

 

乾燥のひじきをたっぷりの水で戻したら

(ひじきの戻し方はこちらもご参考に→

180831-2

細かく細かく刻みます。

(これが一番面倒ですが、ここさえ頑張れば・・・!!

早くカミカミ上手にできるようになって~笑)

 

 

180831-3

同じように細かくみじん切りにした

人参と玉ねぎと一緒に鍋に入れて

昆布だしをひたひたに入れます。

(出汁は煮干し昆布やかつおでもOK)

 

柔らかくなるまで煮て

最後に少し煮詰めたらできあがり!

180831-5

180831-6

このひじき煮は

わが家のテッパンおだし離乳食

長男がモリモリ食べていたメニュー♪

 

それを次男も食べるようになったんだなぁ~

と思うと感慨深いものが。

ちなみに、離乳食教室での好評試食メニューでもあります♪

 

 

ひじきや野菜を柔らかくする過程で

おだしを煮含めるようにしていくだけで

自然のうま味・甘味がきいた

美味しいひじき煮ができます!

 

<<こちらのレシピは

手順を詳しくクックパッドにも載せています→>>

 

 

180831-4

そして、残ったものは

小分けにして冷凍しておくと便利!

 

それだけで一品になるのはもちろん、

・おかゆと混ぜたり

・豆腐を加えて白和えにしたり

・お肉を加えたり・・・

他の食材(特にたんぱく質)と合わせて

アレンジするにも重宝します♪

 

それもおだしを使って作った

シンプルなメニューだからこそできること!

  

この作り方をベースにして、

醤油やみりんなど

調味料を少しずつ加えていけば

離乳食→幼児食→大人ごはんにまで

なりますよ〜!

 

 

肝心の次男の反応も上々で♪

パクパク食べてくれると作り甲斐がありますね。

今回も定番メニューになりそうです^^

 

 

 

 

離乳食後期といえば、だんだんと

離乳食と母乳(ミルク)の割合が逆転してきて

栄養面も気になってくるころ。

 

ひじきやわかめなど、

他の食材にない栄養を持っている海藻類なども

積極的に取っていけるといいですよね!

 

今まではとにかく

食に慣れることを「一番」にしてきましたが

これからは少しずつ

食の内容や、栄養バランスにも

気を遣っていきたいなと思っています^^

 

 

 

 

============

【現在案内中の講座】

・9月6日(木)

出張「味覚を育てる離乳食×おだし教室」

@親子カフェUmeno(岡山市中区)

詳細はこちら→

 

・9月13日(木)

「味覚を育てる離乳食×おだし教室」

@市場文化会館(岡山市南区)

<<満席になりました>>

============

 

-離乳食後期9~11ヶ月