おだしで離乳食

離乳食が停滞気味・・・そんな時どうする?

今日は以前

「おだし教室」に来てくださった方と

お話する機会がありまして♪^^

(こうしてご縁が繋がっていく・続いていくことに感謝です♡

見かけたらぜひ声をかけてくださいね!)

 

離乳食真っ最中のママさんですが

「最近、中だるみしてきて

あまり食べてくれない時があるんです。。。」

と言われていました。

 

それって・・・

うちの子もありました!!!!

0305離乳食拒否

若かりし日の長男くん、

離乳食完全拒否の図(笑)

パジャマですみません

 

グズグズしたり、

口に持っていったスプーンを押し返したり。

 

ベーッと吐き出すことはありませんでしたが

中にはそういう子もいるみたいですね。

 

何にせよ、程度の違いはあれども

赤ちゃんが「離乳食を食べない」って

誰もが通る道、のようです。

 

 

わが家の長男は比較的、

何でも好き嫌いなくよく食べる子。

そんな子でも今に至るまでに

いろーーんな食の「波」がありました。

 DSC08415_convert_20160125145105

これは、

離乳食の様子やあげたものをメモした

長男の「離乳食ノート」

(次男もつけています♪)

 

うちの子はいつくらいから

離乳食イヤイヤの時期があったかな…

と久しぶりにノートを開いてみたら。

 

なんと、

離乳食開始1ヶ月終わり~3ヶ月くらいまで

幾度となくイヤイヤ言っていました(^-^;

 

その時の私の感想は

「途中グズグズ→ギャン泣き。何が辛いんだろう?」

「どうしていつもキゲンが悪くなるんだろう?」

と、なかなかお悩みの様子(笑)

 

時間帯を変えたり、環境を変えたり、

食べ物の下ごしらえを工夫したり

色々と試行錯誤してはいるけれど

食べない時は食べないんですよね。。。

初めての子だったし、

本当に辛かったなーー・・・。

 

 

 

そんな長男が4歳になり、

次男も離乳食がスタートした今だから

言えること。

 

それは

子どもの食と向き合うことって

長期戦です。

 IMG_2059_convert_20160711140030

長いなぁ、、と思える

約1年の離乳食期が過ぎた後も

 

幼児食期には食べムラや偏食

といったお悩みが出てきたり、

 

家庭の食を飛び出し、

様々な食に触れる機会も増えてくれば

それはそれで気になることが出てきます。

 

そう、子どもの食に対する心配事って

いつになっても尽きないんです!

 

 

離乳食~幼児食期は

いわゆる「普通の食事」が

おいしく食べられるように

なるための練習期間

練習だから食べられないことがあるのも

当たり前です。 

 

そんな時、ママがニコニコ笑顔で

見守ってくれていれば

それだけで赤ちゃんも安心して

練習ができることと思います。

まだまだ先は長いので

どうぞゆっくり、のんびり

付き合ってあげてくださいね^^ 

 

 

ちなみに冒頭のママさんは

「ちょっと停滞気味の今こそ、

おだしの出番ですね!」

とおっしゃっていました。

さすが!

おだし教室に参加されただけある\(^o^)/

 

どーんと構えてはいても

どうにか工夫してあげたいのが母心。

そんな時はおだしの力もぜひ

借りてみてくださいね♪ 

 

 

【こんな記事もオススメです】

離乳食に天然だしを使ったら…こんなことが変わった! 

-おだしで離乳食