離乳食だし教室、各種講座

子どものために、今日からできること。

昨日は無事、5月の

「味覚を育てる離乳食×おだし教室」

開催いたしました!

180526-1

今月は6名様の参加ということで

いつもよりゆったりと、

そしてみなさまとの距離も近く

密なお話が出来たのでは・・・

と思います^^

 

180526-3

メモを取りながら真剣に

聞いてくださっているお姿が印象的!

 

今回は

知っているようで知らない

「おだし」のことをきちんと知りたい

という方や

 

2人目の育児は余裕が出てきたので

離乳食スタートから丁寧に

おだしをとってみたい!

 

そんな方々が集まってくださいました。

 

180526-2

偶然ですが、

うちの次男とも月齢が近い

6ヶ月前後のねんねベビーちゃんが

たくさん集まり

畳の上でコロコロする姿は癒しの光景...♡

 

会場は二間続きのお部屋なので

ご機嫌なうちはこうして自由にさせて

ママもお子様の様子を見ながら

お話が聞けるので安心です^^

 

 

今回は質問も少なめで、

私がペラペラしゃべりすぎた感も

ありましたが(^^;)

みなさまのギモンやお悩み、

ちょっとは晴れましたでしょうか??

 

講座が終わっても

気になることや質問がありましたら

ご遠慮なく、いつでも聞いてくださいね!

 

 

 

180329-1 

講座での話を聞いて

「できていないことばっかりで・・・

自分の食生活を反省しています・・・」

なんて声がありました。

 

私たちがお伝えしている

天然だしをとる食事作りや

素材の味を活かした料理というのは

確かに、

「理想的な食生活」です。

 

だからといって、

絶対そうでなければいけない!と

思いすぎなくていいと思うし、

固執する必要もないと私は思います。

 

IMG_1870_convert_20151127231110

参加者の方にもお話ししましたが、

私だって全然完璧ではありません。

 

毎回毎回、

こだわりの手づくり食生活を

送れるならそれが一番ですが

無理だな~という時もあって。

 

外食だってするし、

いわゆるジャンクフードが

無性に食べたい時もある!

子どもと一緒におやつを

食べることだってあります。

 

そんな時はその時間を楽しんで。

 

帰る場所、

家庭の食のベースが

「おだしでつくるやさしい食事」

であれば、それでいいと思っています。

 

 

 

そんな食のベースを作るために

今日からできること。

 

顆粒だしに頼っちゃう人は

まずは

天然だしをとってみるところから。

 (→おだしは簡単な水出しで♪) 

 

おだしをとることに慣れたら

天然だしでお味噌汁を

毎日きちんと作るようにしてみる。

 

それが習慣になれば、

他の料理にも積極的におだしを使って

調味料を少しずつ控えてみる・・・

 

毎日の食生活を見直したい人は

こんな風に少しずつ、無理なく

変えていくのがオススメです。

 

 

何より

子どものため、

家族のため、

自分のために食を変えたい!良くしたい!

そういう思いがあることが大事。

 

意識するだけでも

「選ぶ」ものは自然と変わってきますから

大丈夫^^

 

焦らず、じっくり

始められることから始めてみてくださいね!

 

-離乳食だし教室、各種講座