今日から4月。
桜も満開!
とってもいいお天気の週末ですね。
みなさん、お花見しましたか??
桜が咲くころの空気感というか、
春の匂いというか。
新しい「はじまり」を感じる
この季節が一番好きな私です^^
今年度もよろしくお願いいたします☆
「味覚を育てる離乳食×おだし教室」
本日は、先日行いました
「味覚を育てる離乳食×おだし教室」に
参加してくださった方々からの
ご感想をご紹介させていただきます。
(開催レポートはこちらから→★)
出汁の取り方はあっているか、不安だった。
離乳食をスタートする際、
教室で教わったり、本で知ったりするのが
「天然だしをつかいましょう」ということ。
けれどもその「出汁」に踏み込んで
教えてもらう機会って実はなかなかないもの。
今回の講座でも
・出汁の取り方が自己流で合っているのか不安
・こんな味で大丈夫かな??
などなど・・・
自分の「出汁」に自信が持てない、という方
がたくさんいらっしゃいました。
教室では実際に「天然だしの試飲」をしながら
そんな不安を少しずつ解消していきます。
ここで一度「確認」をして、
また毎日のおだし生活に生かしていただけたら
と思います!
水出しの出汁のおいしさにびっくりしました。
「出汁」=「煮出すもの」
そんなイメージみなさまお持ちでないですか?
私も乾物屋に嫁ぐまではそうでした・・・(^-^;
でも実は水出しがベースとなる
だし素材もたくさんあって、
自分の生活スタイルや好みに合わせて
上手に使い分けていただくと
おだしってもっと身近なものになります!
何かと忙しい乳幼児ママさんに
オススメしている水出しの出汁ですが、
どんなに簡単で手軽でも
「おいしい!」と思えなければ
はじまりません。
今回おだし教室で実感していただいて
普段の生活に使いたい!と思って
いただけたのなら何よりです^^
料理の色々なアイディアが聞けて良かったです
おだしを使うと、
食材の持つうま味を上手に使うと、
シンプルな料理がとびきり美味しくなる。
それが私たちの考え。
私たちの教室では
難しい工程のレシピや
人が考え付かないような目新しい
テクニック・・・などはありません。
色んな調味料や料理法が
ちまたに溢れている現代。
そんな中で
ただただ、素材をいかに
美味しく食べるか/食べてもらうか
ということは回りまわって
逆に新鮮なことかもしれないですね。
少しでも毎日の食事作りの
ヒントになっていれば嬉しいです!
子どもの(実は大人の)食生活を見直したい。
1歳以上の離乳食を卒業した
お兄ちゃんお姉ちゃんもたくさん
参加してくれた今回の講座。
そんなみなさまのお悩みは
・濃い味付けが好きになって困っている
・大人と同じ食生活は塩分が多いのが心配
・野菜(素材味)を食べてくれない
といったようなものがとても多かったです。
こういう講座をしていると、
「もう離乳食期を過ぎたから間に合わない…!」
なんて思うママも多いかもしれませんが
今からでも十分間に合います!!
いつも言うのですが、
今の食生活を「変えたい」と思った時がはじめどき。
こうやって講座に参加してくださったことも
きっかけのひとつで
あとはとにかく「やってみるだけ」。
天然だし生活をはじめると
メリットは多々あれど、
デメリットってほとんどありません♪
(慣れるまでは手間はかかるかも。そのくらいでしょうか?)
大人もいわゆる「薄味」に慣れるのは
最初は大変だと思います。
でもそれは
決して「味がない」わけではないので、
その美味しさが繊細に感じられるようになると
食の楽しみって無限に広がりますよ^^
ぜひ、子供さんはもちろん
大人もいっしょに家族みんなで
「味覚のレベル」をあげていきましょう♪
4月も「離乳食×おだし教室」します!
今回は出張講座ということでしたが、
色々な場所でお話を聞いていただけること
とても感謝しております。
そして、
たくさんの方が「おだし」に
興味をもってくださっているのだなぁ
ということを年々実感しており、
すごく嬉しい気持ちでいっぱいです♪
今月も「離乳食×おだし教室」
開催を予定しております。
(ただいまLINE@にて先行案内中!
早速、参加希望くださったみなさまありがとうございます♪
気になる方は↓↓よりLINEにご登録くださいね☆)
おだし教室に参加してくださった方からの
嬉しい「後日談」を聞くことも多くなり
ますます、やる気に満ちている私たち☆
「おだしの輪」
いっぱいいっぱい広げていきましょう~!
▼▼\赤ちゃんのおだしやさんLINE@/▼▼
ブログの更新情報や
おだし教室の先行案内など
お得な情報をいち早くお届け中!
下記のボタンから
ぜひお友達になってくださいね♩
赤ちゃん・子どもに伝えたい
安心安全な「食」をセレクトしています