食育コラム

3歳までのお菓子との上手な付き合いかた

今日はお家にこもって作業の1日。

その合間に、長男くんへの
バレンタインおやつ
作りました♪

2018vd

久し振りのクッキー、
しかも家にあるものでバタバタ
作ったのでちょっとイビツ。。。(^_^;)

3歳になってチョコも解禁したので
チョコチップを生地に練りこんで。

息子にとっては初めて、
「チョコ」が入ったおやつが
もらえるバレンタインです♪

 

はっきり言って本当は余裕がなくて、
何事もなく今日をスルーしようかと
思ったのですが(笑)

やっぱり普段と違うおやつを作ると
とても喜んでくれるので
その顔が見たいがために、
ついつい作ってしまいました。

 

 

チョコを解禁、と書きましたが
我が家ではチョコに限らず
3歳までは
なるべく市販のお菓子に
頼らないようにしよう
と決めています。

 

お菓子って美味しいですよね…♪

大人の私でも大好きなんだから
子どもだって大好きなのは当たり前。

でも子どもの場合は
その量をうまくコントロールしたり
我慢する、しないが
まだまだ上手にできなかったりします。
そして執着心も強い!

 

 

このブログにも何度も書いていますが、
子供、特に幼少期のうちは
素材の味をおいしく感じられる味覚を
大切に育てていきたい
と思っています。

だからといって
決してお菓子の存在を否定したり、
これからもずっと避ける!
というものではなくて

お菓子と上手に付き合っていける習慣を
小さいうちに身につけられたら…
そんな気持ちを持って
子どもへのお菓子の与え方を
考えています。

2016-06-22+10+33+14_convert_20160625212616

わが家で心がけていることといえば

・普段のおやつはなるべく手作りしたり
フルーツなど自然のものにする

・市販のお菓子やジュースを
常備しない

・お誕生日やお祝い、イベント
お友達との集まりなど
特別な時のお菓子は楽しく食べる

・お菓子はご飯を3食しっかり
食べていることが前提・・・など

 

何気ないことですが、
こういう習慣を小さい頃から
身につけていると

3歳になって
色々なお菓子を
食べる機会が増えても

むやみやたらに欲しがったり、
いつまでもダラダラ
お菓子を食べ続けたりしない
長男くん。

きちんと
「おやつの時間」と割り切って
適量を美味しそうに食べている姿は
微笑ましいです^^
(もっと食べていいよ、って言っても
もったいぶって1つ1つをめっちゃ味わいますw)

 

何はともあれ、
楽しく食べることが一番!

ママも子供も
ストレスなくおやつの時間を
楽しめるといいですよね♪

ぜひみなさまのご家庭でも
お菓子との上手な付き合い方
親子で探してみてください!

 

 ・・・

さてさて、
明日はいよいよ今年初の講座
「おいしい健康おだし教室」です。

出産を経ての久しぶりの講座で
さらに、
いつもとちょっと趣向を変えて・・・
ということで
準備に追い込まれていますが(汗)
楽しい時間を過ごせたらと思います!

ご参加の皆様
どうぞよろしくお願いいたしますね。

 

 

-食育コラム