食育コラム

減塩なのにおいしい!「かるうま」のススメ

「桃太郎のまち健康推進応援団」として
岡山市と一緒に健康づくりのための
活動をしている岡山中央水産です(^^)/

9月1日より岡山市主催の
「かるうまレシピコンテスト」
募集がはじまりました!

07193karusio-2

詳細はこちらから
→「減塩なのにおいしい!かるうまレシピコンテスト」

 

岡山市内に
在住・在勤・在学のかたなら
誰でも参加できるこちらのコンテスト。

「かるうま」とは、
「かるい塩加減なのに、おいしい!」の意味。

そんな「かるうまレシピ」を
大募集しています!

 

日々の食事が
簡単に、自由にとれる今の時代。

外食・中食(お惣菜やレトルト食品)など
便利でおいしいものが
たくさんありますよね。

その反面、
外食をふくめ市販の食事には
必要以上に多くの塩分が含まれています。

またその味付けに慣れてしまい
家庭での食事も
濃い味付けになりがちです。

 

07191karusio-1

厚生労働省が定める
「日本人の食事摂取基準」において
一日にとる食塩の量は、

成人男性が9.0g未満
成人女性は7.5g未満

が目標だということをご存知でしょうか。
この数字をパッと見て
どのくらいの量か思い浮かびますか?

 

ちなみに写真は
今回のかるうまレシピコンテストの応募条件
「1食分のレシピにおける塩分3g未満」
を実際にはかってみました。

豆皿にちょこんと載せたぐらいで3g!
この約2,5~3倍が1日の目標量です。

07194karusio-3

もちろん、
食塩だけでなく
各調味料にも塩分は含まれています。

これを見るといかに
日々の食事が塩分過多か・・・
改めて感じさせられますよね。。

 

 

DSC08318_convert_20160118195347

比較的、薄味だと思う
わが家の食卓ですが
それでもやっぱり塩分はとっています。

この機会に私も個人的に
かるうまレシピコンテストに応募して
減塩への意識を高めてみたいな~
なんて思っています^^

普段きっちりはかることもないので
どのくらい塩分を使っているのか
知ってみたくなりました!

 乾物屋的に
減塩ポイントはやっぱり
「天然出汁(だし)」かな♪

 

 

まずはぜひ一度、
1日or1食の目標塩分量を
はかってみてください!
きっとその少なさに驚くはず。

生活習慣病の予防にもつながる
健康的な「減塩」生活、
できるところから少しずつ
意識していけるといいですね^^

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Instagram \乾物屋の日々を毎日更新中/ 
【岡山中央水産
Instagram(インスタグラム)】

(アカウント:okayamatyuusui)
お気軽にフォローしてくださいね♪
↓↓

Instagram

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

banner

▲▲「乾物屋の岡山中央水産」
基本のだしのとり方から
だしを使った離乳食レシピ・大人用レシピまで。
毎日のお料理の参考にしていただけると嬉しいです。 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

-食育コラム