近年、入館者数や貸出数で
全国的にも有名になった
岡山県立図書館。
昨日は店休日だったので
勉強用の資料を探しに行ってきました。
確かに、蔵書の数がすごい!
最近よくお世話になっています。
図書館では
お目当ての資料を探すのはもちろん
図書館が企画しているコーナーや
展示を見るのも好き。
思わぬ発見があったり、
興味をそそられるものに
出会えたりします♪
昨日は
「日本の食文化
~6月は食育月間です~」
というテーマの展示がありました。
///
近年、食を取り巻く環境が変化する中で、
食に関する価値観やライフスタイルなどが
大きく変化しています。
このような中で、
食に関する知識と食を選択する力を習得し、
健全な食生活を実践できるよう
「食育」を推進することを目的に開催します。
///
(岡山県立図書館HPより引用)
私たちもつねづね
考え続けている「食」のこと。
岡山中央水産では扱う食材が
煮干しや昆布といった
古くから日本人の食生活に
根ざしてきた食材がメイン。
ゆえに、
和食をつくったり、食べたり
という機会は多い方だと思いますが
近年の食生活は本当に様々ですよね。
和食を食べれば健康になる
和食を食べるといい味覚が形成される
と、
必ずしも言えるわけではありません。
それでも
日本人が昔から
大切にしてきた食文化を再認識し、
カラダにとって
より心地のいいものを自分で選ぶ力
というのは
これからも身に着けていきたいものです!
こちらで配布されていたパンフレット。
岡山県が作っている食育ガイド、
はじめて見ました・・・!
(どこでも配布されているのかな、
すごくいい内容だったのでどんどん配布してほしい~!!)
小学生未満の子どもの
年齢別、成長別に合わせた
「食」の目安が分かりやすく
掲載されています。
その中でも、
「いいな」と思ったのがこちら。
★香りを楽しもう★
というちっちゃなコーナーです。
どんなに小さな赤ちゃんでも
本能なのでしょうか、
五感(みる・きく・におう・味わう・さわる)
をフルに使って一生懸命食べていますよね。
そんな赤ちゃんに食を通じて
いろんな経験をさせてあげましょう!
というのはよく言われていること。
カラフルで楽しい見た目で食欲をアップさせたり
おうちの方が色んな声掛けをしてあげたり、
手掴みで食べる練習を目いっぱいさせてあげたり
離乳食とはいえ、"美味しく"作るのは当たり前…
その中でも、
意外と忘れられがちなのが「香り」
ではないでしょうか。
ついつい、
見た目や味わいを気にするあまり
「香り」
って後回しになってしまうことも。
特に、使える食材や調味料が
限られてくる離乳食期はなおさら。
そもそも
赤ちゃんが感じられる
「おいしそうな香り」
ってどうやってつけたらいいの?
と思うかもしれません。
そこは
「だし」の出番!
大人でも、あのふわっと香る
出汁のやさしいにおいに
ホッとしたことはありませんか?
それはきっと赤ちゃんも同じ。
ふわっと包み込むようなやさしい香り。
あの何とも言えない
食欲をそそられるだし特有の香り。
赤ちゃんも敏感に感じ取っています。
食事で
単なる「味覚」だけでなく
さまざまな子どもの感性を
磨いていけるといいですね♪
我が家でもいつも以上に意識して、
料理しようと思います!^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
\乾物屋の日々を毎日更新中/
【岡山中央水産
Instagram(インスタグラム)】
(アカウント:okayamatyuusui)
お気軽にフォローしてくださいね♪
↓↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▲▲「乾物屋の岡山中央水産」
基本のだしのとり方から
だしを使った離乳食レシピ・大人用レシピまで。
毎日のお料理の参考にしていただけると嬉しいです。