離乳食だし教室、各種講座

料理が下手でも、苦手でも、大丈夫!

平成の終わりまで1週間を切りましたね。

普段の生活、特に

何が変わるってわけではないけれど

大きな節目に少しソワソワしている私です…

 

 

さて先日は新しい場所で

出張「味覚を育てる離乳食×おだし教室」

をさせていただきました。

 28A115E7-196F-4FDB-B7DC-C30D448E7F45

会場は倉敷でベビーマッサージ教室をはじめ

ママと赤ちゃんのための様々なワークショップを

開催されているcoconicoさん

早速素敵なレポートをアップしてくださっています~!

 

教室に通われている生徒さんたちの中で

よくあがる話題は、

やはり「離乳食」だそう。

そんな中みんなで楽しく学べる機会があれば

とのことで、ご依頼いただきました。

ありがとうございます!

 

 

今回集まってくれたのは

そろそろ離乳食スタートという

5ヶ月くらいの赤ちゃんから

1歳目前の活発な赤ちゃんまで

0歳代のお子様を持つママさんたち。

5DDFB8AC-8E87-4006-8AF1-15BF39272750 AF66442B-4596-4CA1-8475-EAA6D43C9654

「出汁ってあまりとったことがない」

「最近、離乳食の食べが悪い・・・」

「メニューがマンネリ化している」

 

などなどのお悩みを聞きつつ、

天然だしのこと、

おだしを使った離乳食づくりについて

お話しさせていただきました。

 

おだしの試飲や離乳食の試食では思わず

「おいしい!」と声があがるほど。

(よかったー、、と私もホッと緊張がほぐれる瞬間^^)

調味料をたくさん使わずとも、

おだしの力でやさしくおいしい離乳食づくり、

食事作りは可能だということを実感して

いただけたのではないでしょうか??

 

まずは少しずつ、

おだしをとること・使うことに慣れていって

みてくださいね^^

 

 

ここで参加者様からの感想を

ご紹介させていただきます。

(掲載許可をいただいています)

 4CCCB325-33B8-45DF-B5E9-6CB5D94133D0

 

IMG_0001_c

★(実際に参加してみていかがでしたか)料理下手な私でも本当に簡単ですぐできる事だったので本当に来て良かったです。

 

何を隠そう、私も決して

料理が得意な方ではありません・・・!

そんな私でももう何年も続いている習慣が

この「おだしをとること」です。

 

自分がそうだから感じるのですが、

料理が苦手だとやっぱり複雑な工程や

自分でアレンジしたりとかって

最初はとてもハードルが高いです。

さらにそれを毎日、毎食続けるのは

至難の技。

 

でも赤ちゃんのためには

そうもいってられないですよね。

そんな「頑張りたい」ママのために

一番簡単で、誰でもできる方法から

おだし生活をスタートすることを

オススメしています。

 

ひとつできるようになれば、

もっとやってみよう、工夫してみようと

どんどんできることも増えていくもの。

 

私もお出汁を取ることを覚えてから

料理の幅がグーーーーンと広がったし、

子供に食べてもらうごはんも

自信を持って出せています^^

私と同じようなママがこれからも

たくさん増えるといいなーと思っています!

 

 

 

IMG_0007_c

★(講座に参加するきっかけ)だしをきちんととったことがなく、作り方もあいまいだったので今回学んで離乳食がちょっとでも食べてくれるようになったらなあと思って参加したいと思いました。(実際に参加してみて)水出しは本当に簡単でこれからのご飯や離乳食作りに活用していきたいです。参加できて良かったです!!離乳食のレシピも勉強になりました。美味しかったです。

 

だしをとったことがない場合、

何から?どこから?

はじめたらいいのか本当にわからないですよね。

 

そして、

選ぼうと思えば組み合わせも方法も

無限に選べるのがお出汁の世界…

だからこそ初心者さんは迷ってしまう!

 

教室では「水出し」の方法を

お伝えしますが、

もちろんこれが全てではありません。

でもここから始めたらきっと

出汁のハードルも下がるし、

無理なく毎日の食事づくりに

取り入れることができると思います^^

ぜひおうちでもやってみてください♩

 

 

IMG_c

★(参加するきっかけ)中央水産さんの講座を受けてみたかった。(実際に参加してみて)出汁について知りたかったことが全て知れてとても良かったです。水出しだといりこの処理が不要なのを知れてよかったです。

 

以前から私たちの活動を

知ってくださっていたようで・・・

ありがとうございます!!

 

お出汁って、

知っているようで知らない

小さなことがたくさんあるんですよね。

そして教えてもらえる場もあまりない・・・

 

そこは「乾物屋」でもある

私たちにおまかせください^^

今回もちょっとしたギモン・質問を

みなさまからたくさんもらい、

お答えさせていただきました!

これぞ教室のいいところ、ですね♩

 

 

IMG_0004_c 

★(参加するきっかけ)乾物屋さんの講座である事(参加してみて)にぼしの出汁を使った事が無かったけど、おいしく出汁が出る事が知れて良かった。出汁で味が変わると知れて良かった。子供の食事の大切さが更に実感できた。今日から頑張って作りたい!

 

煮干しだし、って

かつおや昆布に比べて

馴染みが薄いかも?しれません。

 

けれども使い慣れると

・簡単に濃厚なおだしがとれる(水出し)

・ほのかな甘みがありクセがない

・お値段もお手頃

・・・といいこといっぱい!

 

赤ちゃんやお子様の食事にも使いやすいので

ぜひこれを機会にトライしてもらえたら

と思います!

 

 

 

IMG_0006_c

IMG_0006-2_c

★(講座に参加する前のお悩み)離乳食用にだしをどう使っていいのかよく分からない・・・(参加するきっかけ)離乳食をスタートしてできるだけ手作りで自然なものを食べさせたいと思ったから。(実際に参加してみて)意外と簡単にだしをとれて(水だし)これなら毎日夜ねる前にちょちょいっとできそうと思った。調味料をあまり使わずいろいろなアレンジができて体にもうれしい!!

 

「ちょちょいっとできそう」

っていう表現いいですね〜♩

本当にそう!

水出しだと簡単におだしがとれます!

 

「離乳食」というのは

「食」について改めてじっくり考える

とてもいいきっかけだと思います。

 

子どもにどんな食を選んであげたいのか

食を通してどんな風に育ってほしいのか

自分たちはどんな食生活を大切にしたいのか・・・

 

家族によって、人によって

その価値観は異なります。

 

そんな中で

「おだしって必要かも」

「出汁を上手につかってみたい」

と思われたら

ぜひ教室に遊びに来てくださいね!

 

子どものため、家族のための

おいしい食づくり一緒に考えていきましょう^^

 

 

 IMG_0002_cIMG_0002-2_c 

★(参加前のお悩み)乳と卵のアレルギーが発覚したのでどの様に離乳食を進めていこうかと思っていました。(実際に参加してみて)具体的に教えていただけたのでイメージが持ちやすかったです。水だけでおだしだけでこんなにしっかり「味」を感じられてびっくりです。

 

食のアレルギーをもつお子様

昨今はとても多いように感じます。

 

その中でも主要なアレルギー物質は

調味料等に含まれていることも多く

そこで食事づくりに困っているという

話をよく耳にします。

 

わが家は今のところ誰も

アレルギーを持っていないので

実体験でのお話はできないのですが

 

自分できちんと素材を選んで

天然出汁をとり、

おだしのうま味を上手に使うと

調味料に頼らずとも「おいしさ」を

感じる食事づくりはできます。

制限のある中での食事づくりへの

ひとつのヒントになっていれば嬉しいです!

 

 

ーーー

途中、赤ちゃんたちが

一斉に「ワーーン!」と大合唱する

場面があったりしましたが(笑)

基本みんなとてもお利口さんで

ママもしっかり楽しめたでしょうか??

 

おだしのお話の後は

プチベビーマッサージ講座と、

お茶までいただき

私も参加者のみなさんと

ワイワイと楽しませていただきました^^

 

また6月にも

お邪魔させていただくことになりましたので

倉敷方面のママさんに会えることを

楽しみにしています!

 

参加者の皆様、

Coconicoさんステキな機会を

ありがとうございました。

 

 

==========

現在ご案内中の教室

●5/11(土)10:30-12:30

出張「味覚を育てる離乳食×おだし教室」

@岡山市中区・親子カフェUmeno

→満席となりました

==========

-離乳食だし教室、各種講座