今日はまず、当店の
「0才9ヶ月からの赤ちゃんのおだし」
(煮干しと昆布のおだしセット)
を購入してくださったお客様からの
LINEメッセージをご紹介させていただきます。
〜〜〜
家族でシェアするお味噌汁と娘のうどんと玉子焼きに使わせていただいていますが、全く食べなくなったお味噌汁を食べるようになりました。
今のところお豆腐だけで、野菜はまだ受け付けませんが…お出汁は気に入ってうどんや煮麺もよく食べるので少しずつ進めて行こうと思います。
料理苦手でお出汁を取るひとつも億劫でついつい専門店のお出汁に頼ってましたが、こんなに手軽に美味しいお出汁が出来るようになりご飯作りが少し楽になりました。
もっと早く出会いたかったです(笑)
〜〜〜
嬉しいご感想をありがとうございます!!
ほんとうにありがたいことに
このようなご感想を
お客様から頂くことが増えてきて
読んでいる私たちはもちろん
「嬉しい」でいっぱいなのですが、
同時に
私たちが読むだけではもったいなく、、、
「この貴重な体験(思い)を
同じような境遇の方にぜひシェアしたい!」
と感じることが多々あり、ブログ等での掲載を
お願いさせて頂くことがございます。
こちらのママさんも、
「同じように離乳食に悩む方のお役に立てれば」
と快く掲載OKしてくださいました。
本当にありがとうございます!
お子様はもう1才を過ぎていますが、
離乳食時代から現在までなかなか
食の進みが遅いことに悩んでいた
…とのことでした。
(※写真はうちの子です)
けれども今回、
水出しでとる簡単な天然のおだしを
知っていただき試してみたところなんと、
お子様の反応が変わった!!
もうそれだけで、
私たちも自分のことのように嬉しいです~!^^
これがきっかけとなって
ますます食の楽しみに目覚めてくれると
いいな、と心より願っています!
「食」というのは
私たちの体づくりに直接関わる
とても大切なもの。
だからこそ、
赤ちゃんや小さな子どもの
「食べない」「偏食」
といった食の悩みって
ママにとっては
ものすごく大きいものですよね。
お出汁がそれら全てを解決できる
わけではないですが、
そんなお悩みから抜け出すための
細〜い、細〜い
きっかけのひとつにはなるかもしれません^^
これまでにも
おだしでこんないいことがあった♪
嬉しい変化があった♪の声を
たくさんのママさん達からいただいています。
<過去の声はこちらから。読み応えたっぷり!→★>
いま、読み返してみても
同じく子育てをしている身からすると
とても励みになるメッセージばかり^^
子育てママの皆さん、
特に「食」にお悩みをお持ちのママには
ぜひ読んでみていただきたいです!
まさしく現場の「リアル」な声です。
わが家の次男くんも最近、
成長期なのか(?)
突然食卓で金切り声をあげて
泣き出したり・・・
何が気に入らないのか全くわからん・・・
そんな時、
しっかりおだしをきかせたお味噌汁の
味噌を入れる前のものを
取り分けてあげたりすると
これが、めちゃくちゃよく食べる!!!
やっぱり赤ちゃんは美味しいものを
よく知っているのかな。。
そんなわけで
私もみなさまと同じくおだし様様の
離乳食生活を送っております!
子どもたちはもちろん、
ママも笑顔になれるような
良い情報、嬉しいことは全部まるっと
みんなで共有していけるといいですね^^
メッセージありがとうございました!